近況
2020年8月11日 Magic: The Gathering
アリーナを始めてからカードもデッキもないので、日々更新されるクエストをこなしてデッキをゲットする作業をドラフトもせず続けています。
大体が30回指定した色のカードを使えということなのでありあわせのカードで作ったデッキやゲットした構築済みデッキを使ってランク戦をしています。
ブロンズ帯でもガチガチのデッキと対戦することがほとんどで驚いていますがとりあえず数をこなせば良いし、相手のデッキは神話レアもレアもたくさん入ったデッキだしこちらはゲットした構築済みデッキそのままだから負けて当然という気持ちでやっていますのでそこまでストレスはたまりません。
むしろ構築戦では殆ど見ないバットリが入っているので相手の虚をついて勝てたりするのが楽しいですね。
一体いくつデッキがもらえるのかわかりませんが当分はもらえるデッキをのままを使って対戦することを楽しんでいきます。
MOではパイオニアで新しいデッキを作って回しています。
まだまだカード選択にしっくりこないですがアリーナとは違ってレアがたくさん使えるのがちょっとうれしくなるという新鮮な気持ちでプレイしています。
まあ、そろそろMOのM21ドラフトを再開しようかなとも思っています。
大体が30回指定した色のカードを使えということなのでありあわせのカードで作ったデッキやゲットした構築済みデッキを使ってランク戦をしています。
ブロンズ帯でもガチガチのデッキと対戦することがほとんどで驚いていますがとりあえず数をこなせば良いし、相手のデッキは神話レアもレアもたくさん入ったデッキだしこちらはゲットした構築済みデッキそのままだから負けて当然という気持ちでやっていますのでそこまでストレスはたまりません。
むしろ構築戦では殆ど見ないバットリが入っているので相手の虚をついて勝てたりするのが楽しいですね。
一体いくつデッキがもらえるのかわかりませんが当分はもらえるデッキをのままを使って対戦することを楽しんでいきます。
MOではパイオニアで新しいデッキを作って回しています。
まだまだカード選択にしっくりこないですがアリーナとは違ってレアがたくさん使えるのがちょっとうれしくなるという新鮮な気持ちでプレイしています。
まあ、そろそろMOのM21ドラフトを再開しようかなとも思っています。
コメント