ZNRドラフト3
神話レアが3枚もピックできたぞ!!嬉しい。
リミテの《影さす太枝のニッサ/Nissa of Shadowed Boughs》強い!
《石成エンジン/Lithoform Engine》は手札に来なかったので強さはわかりませんでした。
結構強いデッキになったけど2-1で残念。


1戦目 1-2 青緑黒
1-1 勝ち
相手緑マナを引いたのが5ターン目だったこともあり、こちらの2ターン目、《スカイクレイブの影/Skyclave Shade》、3ターン目《ブラックブルームのならず者/Blackbloom Rogue》でライフを削り、相手のクリーチャーを2回除去したところで相手投了。

1-2 負け
相手キッカーでっきだったらしく2ターン目《蔦ヤモリ/Vine Gecko》から《目覚めし激浪/Risen Riptide》、《ムラーサの発芽種/Murasa Sproutling》等でゴリゴリライフ削られて最後は《影さす太枝のニッサ/Nissa of Shadowed Boughs》まで出てきて負け。
序盤から計3回キッカーした5/5の《目覚めし激浪/Risen Riptide》は止まらなかった。

1-3 負け
相手4ターン目に《影さす太枝のニッサ/Nissa of Shadowed Boughs》が出てきてその後、3回除去打たれて流石に負け。
こっちの《影さす太枝のニッサ/Nissa of Shadowed Boughs》はどこにいるんだ・・・

2戦目 2-1 白黒緑
2-1 勝ち
壮絶にマナフラッドしたけど《戦慄ワーム/Dreadwurm》が場に出ていたのでずっと破壊不能になって逆に相手の盤面を崩せたので勝ち。
このワーム強いな。

2-2 負け
相手の《恐怖の薄暗狩り/Ghastly Gloomhunter》、《略奪する破戒僧/Marauding Blight-Priest》のコンボが止まらずキッカー込みの《恐怖の薄暗狩り/Ghastly Gloomhunter》まで出てきたので負け。
今回は除去を1枚も引けなったというのもあったけど飛行がどうしようもないので3戦目は《タジュールの投網使い/Tajuru Snarecaster》、《岸壁安息所の帆凧/Cliffhaven Kitesail》、《影の評決/Shadows’ Verdict》をイン。

2-3 勝ち
相手またも2ターン目《恐怖の薄暗狩り/Ghastly Gloomhunter》、3ターン目《略奪する破戒僧/Marauding Blight-Priest》のコンボが成立するもこちらもクリーチャー展開&《影さす太枝のニッサ/Nissa of Shadowed Boughs》を展開でき最終的には物量差で押し切って勝ち。
《ハグラの締めつけ蛇/Hagra Constrictor》でアタッカーとなっていたこちらのクリーチャーがさらに威迫までもったのでかなり優位になった。

3戦目 2-1 白黒
3-1 勝ち
相手の《グール・ドラズの泥王/Guul Draz Mucklord》×2、《悪魔の信奉者/Demon’s Disciple》×2、《墓入りの妨害/Thwart the Grave》に苦しめられるも《影さす太枝のニッサ/Nissa of Shadowed Boughs》を引けてからは盤面五分に持っていき、奥義を2回使えたことと、先に除去を引けたために押し切れて勝ち。

3-2 負け
相手序盤から《グール・ドラズの泥王/Guul Draz Mucklord》×2、《悪魔の信奉者/Demon’s Disciple》×2、《墓入りの妨害/Thwart the Grave》になすすべもなく負け。
序盤にクリーチャーを引いた数で勝負が決まった感じ。

3-3 勝ち
またも序盤から《グール・ドラズの泥王/Guul Draz Mucklord》×2、《悪魔の信奉者/Demon’s Disciple》×2、《墓入りの妨害/Thwart the Grave》で苦しめられるもクリーチャーを引けて相手が盤面更地になる戦闘をしたのでトップ勝負になり、こちらが先に《スカイクレイブの影/Skyclave Shade》、《スカイクレイブの影猫/Skyclave Shadowcat》を引き、アドバンテージ、クリーチャーサイズで上回ったので押し切って勝ち。
勝ててよかった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索